2017/02/20
光り輝く温泉
(ご注意:このブログは、「マビノギ英雄伝」というオンラインゲームのファンブログです。記事の内容はすべてゲーム内のジョーク・フィクションであり、現実やゲームの攻略等とは一切関係ありません。)皆さん、こんにちは!お元気ですか?
まだまだ三寒四温といったところ、風邪など引かないように気を付けて下さいね。
さてさて。そんな中、今回は風光明媚な温泉をご紹介したいと思います。
ご紹介するのはこちら、「光り輝く」温泉

すごくきれいですね。
ここは夜空も有名で、運が良ければ(大体の人は運が良いのですが)流れ星も見ることができます。

レア欲しいレア欲しいレア欲しい
…さて、こちらがこの温泉の番頭さん。ルー・ラバタさんです。美男ですね!

ここには3種類の温泉があるのですが、今回ご紹介するのはその中の温泉と冷泉です。
まず一つ、「タフラムの湯」。
このお湯に入るときは、注意事項があります。
それは番頭さんが配ってくれるタフラムというものを食べてから入浴するのがマナー。
タフラムというものは、おそらく、この土地の名産品なのでしょうね。温泉タマゴみたいなものでしょうか。
温泉タフラムは、ピッタリ3つ食べてから入湯するようにしてください。2つでも4つでもいけません。それがマナーです。

(タフラムを配布中の番頭さん)
さて、温泉タフラムを3つ頂いたら、いよいよ番頭さんがお湯を流してくれます。

これは、某有名な温泉地で見かける「湯もみ」に近いかもしれないですね。
体が慣れたら、タフラム温泉のクライマックス!!

すっかり温まりそうですね!
それでは、続けて冷泉の紹介です。といっても、周囲は一面の冷泉なのですが。
タフラム温泉で火照りすぎた体をここで、涼ませることもできます。

え?でも、周りの冷泉は冷たそうで、入るのにはちょっと勇気がいる?
大丈夫!そんなあなたには、番頭さんが優しく後押ししてくれます。

勿論、自分から入湯することもできますよ。
ただ、ここの冷泉は深いので気を付けてください。

番頭さんが居たら戦闘不能になっても引き戻してくれますが、居ないときはちゃんと自分で戻ってきて下さいね。

いかがだったでしょうか。
実はもう一つ、お温泉通のみぞ知る、番頭さんが案内してくれる光る温泉があるのですが紙面の都合もありますので、それはまた今度の機会に!
それでは、今週も元気でお過ごしください!
コメント
No title
2017/02/23 09:36 by -JOEL- URL 編集